当ブログには広告が含まれています ゲーミングPC

Apex Legends推奨おすすめゲーミングPC&必要スペック

Apex Legendsに必要なスペックは?
Apex LegendsにおすすめのPCを知りたい。

このような悩みに答えます。

本記事の内容

  • Apex Legendsの必要&推奨スペックまとめ
  • Apex LegendsのおすすめゲーミングPC

この記事では、Apex Legends(‎エーペックスレジェンズ)の必要&推奨スペックをまとめています。

おすすめモデルも紹介するので、Apex Legendsを快適にプレイできるゲーミングPCを探している人は、ぜひ参考にしてみてください。

Apex Legends必要&推奨スペックまとめ

必要動作環境

OSWindows 7 64ビット版
CPUIntel Core i3-6300 3.8GHz
AMD FX-4350 4.2GHz
メモリ6GB
GPUNVIDIA GeForce GT 640
Radeon HD 7730
GPUメモリ1GB
ストレージ22GB以上の空き容量

推奨動作環境

OSWindows 7 64ビット版
CPUIntel i5 3570Tおよび同等品
メモリ8GB
GPUNvidia GeForce GTX 970
AMD Radeon R9 290
GPUメモリ8GB
ストレージ22GB以上の空き容量

※2022年11月現在 参考情報:公式サイト

Apex Legends推奨スペックを考える

必要動作環境を見れば、Apex Legendsは、中量級のFPSゲームと言えます。ただし、必要動作環境は取りあえずゲームを動かせる程度なので、快適にプレイできるというわけではありません。

なので、本格的にプレイしたいのであれば、推奨環境以上を満たしたいところ。さらに、上位ランクを目指すのであれば、144fps以上の高フレームレートに対応できる性能が必要になるでしょう。

また、今後のアップデートで要求スペックが引き上げられる可能性も考えられます。よって、これからゲーミングPCを購入するのであれば、推奨環境より少し高いスペックを推奨します。

CPU:Core i5-12400以上

推奨動作環境を見る限り、そこまで高いCPU性能を求められるタイトルではありません。

とはいえ、一瞬の差が勝敗を分けるゲームなので、安定した動作のためにもある程度の性能は確保しておくとよいです。

おすすめのCPUは、Core i5-12400。比較的安価ながら従来のCore i7に匹敵する性能なので、コストパフォーマンスが高く、ゲーミングPCに人気のCPUとなっています。

GPU:GeForce GTX 1660 SUPER or RTX 3050以上

フルHD環境で快適なプレイを楽しみたいなら、GTX 1660 SUPER以上が推奨です。少し性能に余裕を持たせることで、今後のアップデートにも対応しやすくなるでしょう。

ですが、2022年11月時点で有名BTOメーカーのラインナップを確認すると、GTX 1660 SUPERを搭載するモデルはほとんどありません。

なので、ほぼ同じ性能のRTX 3050も視野に入れると、選択肢が広がります。また画質を上げたり、144fps以上の高フレームレートで本格的にプレイしたい場合は、RTX 3060以上が目安になります。

メモリ:16GB以上

Apex Legendsだけをプレイするなら、8GBメモリで必要十分です。ですが、多くの最新ゲームが16GBを推奨しているので、16GBあると複数のタイトルに対応できます。

そもそも、最近のゲーミングPCであれば、16GBメモリが標準。なので、中古品など古いモデルを購入しなければ、メモリ容量はあまり気にする必要ないでしょう。

ストレージ:30GB以上

空き容量が少なすぎると動作が重くなることもあるので、ストレージ容量は余裕があるほど安心。

特に複数のゲームをプレイする予定なら、ストレージが大きめのモデルを選択するか、カスタマイズで容量を増やしておくとよいです。

Apex LegendsにおすすめのゲーミングPC

フロンティア FRGXB660/WS608

価格129,800円
CPUCore i5-13400F
GPUGeForce RTX 3060
メモリ16GB
ストレージ512GB M.2 NVMe SSD
電源600W 80PLUS BRONZE

\ 激安モデル /

詳細ページはこちら

ただいまセール中

ポイント

  • 激安ゲーミングPC!
  • 軽量級タイトルにおすすめ

Apex LegendsをフルHD環境で快適プレイに遊べるスペック。

RTX 3060×Core i5-13400Fのエントリーモデルで、まさかの12万円台です。

期間限定のセール特価ですが、もはや投げ売り状態。

推奨環境はしっかり満たせる構成なので、なにより価格を抑えたい人におすすめです。

ただし、重量級のタイトルには性能不足。よって、基本的にはライトゲーマー向けになります。

価格重視ならコレ!

>>詳細ページはこちら!

ストーム PG-PQ13T

価格159,800円
CPUCore i5-13400
GPUGeForce RTX 3060 Ti
メモリ16GB
ストレージ500GB M.2 NVMe SSD
電源850W 80PLUS GOLD

公式サイトで見る

ポイント

  • 上位ランクを目指せるスペック
  • ゲーム向けの高冷却性PCケース

ミドルクラス上位のRTX 3060 Tiと、Core i5-13400を組み合わせた今人気の構成。

コスパが高く、欲張りすぎない性能で、通常価格ながら15万円台という圧巻のコスパです。

Apex Legendsでは、フルHDの144fps安定も狙えるため、上位を目指す本格的なプレイにも対応。

また、通気性重視のPCケースを採用し、ゲーム向けの高い冷却性能を備えています。

SSDは、高速のNVMe。ですが500GBと控えめなので、複数のゲームを遊ぶ人はカスタマイズで容量を増やしておくとよいです。

最新ゲームを遊び尽くせる性能!

>>公式サイトで詳細をチェック!

フロンティア FRGAG-B760/WS215/NTK

価格239,800円
CPUCore i7-14700F
GPUGeForce RTX 4070 SUPER
メモリ32GB
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
電源750W 80PLUS GOLD

\ 最新シリーズCPU+GPU /

詳細ページはこちら

ただいまセール中!

ポイント

  • 240fpsを狙えるハイスペックモデル
  • RTX 4070 SUPERで4K環境にも対応

Core i7-14700F×RTX 4070 SUPERのハイスペックなモデルです。

さらに、大容量の32GBメモリを搭載し、ストレージは1TBでたっぷり。

4K環境にも対応する強力なゲーミング性能で、フルHDなら240fps安定も狙えます。

またマルチスレッド性能に優れるため、動画編集や実況配信に有利。

納期は1週間前後と長めですが、マルチに使える充実の構成であり、高いコスパを実現しています。

極上のゲームプレイが可能!

>>詳細ページはこちら!

まとめ

必要スペックを満たしていれば、ゲームを動作させることが可能です。ですが、多くの場合は、最低限の条件で動くという意味になります。

なので、快適なプレイを求めるなら、もう少し余裕あるスペックがおすすめ。ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりのゲーミングPCを見つけてみてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

ヨシ

PCゲーム歴25年以上のゲーマーです。 これまでに自作PCを含め、10台以上のPCを扱ってきました。 当サイトでは、この経験をもとに、ゲーミングPCやゲーミングデバイスに関するお得な情報を発信しています。

-ゲーミングPC
-