当ブログには広告が含まれています ゲーミングPC

「FRGKB760/WS604/NTK」レビュー&スペック

この記事では、フロンティアのゲーミングPC「FRGKB760/WS604/NTK」をレビューしています。

各パーツの特徴およびスペックについて解説しているので、本モデルのこと知りたい方や購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

\ 最新世代CPUの高コスパPC /

公式サイトで見る

1年間センドバック保証!

本記事の内容

  • FRGKB760/WS604/NTKのスペックまとめ
  • 各パーツの詳細&特徴を解説

おすすめカスタマイズも紹介します!

FRGKB760/WS604/NTKのスペック

フロンティア FRGKB760/WS604/NTK

価格279,980円(税込)
OSWindows 11 Home 64bit版
CPUCore i7-14700F
CPUクーラー空冷CPUクーラー
GPUGeForce RTX 4070 Ti SUPER
メモリ32GB DDR4-3200
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
電源750W 80PLUS GOLD
マザーボードB760 チップセット
納期1週間前後
おすすめ度5.0

メリット・デメリット

RTX 4070 Ti SUPER搭載モデルでは圧倒的なコスパ

高解像度や高フレームレート環境で快適に遊べる

大容量メモリで実況配信にも対応

フルHD/60fpsにはオーバースペック

Core i7-14700F×RTX 4070 Ti SUPERの高解像度向けモデル。

現時点では性能不足で遊べないゲームはなく、32GBの大容量メモリのため、動画編集から実況配信まで苦手なジャンルがありません。

CPUクーラーに空冷のサイドフロータイプを採用しているほか、850W GOLD電源、1TBストレージの充実した構成。

保証は、1年間のセンドバック保証になりますが、27万円台の価格設定は破格と言えるでしょう。

ただし、フルHD環境には明らかなオーバースペックになります。なので、高解像度や高リフレッシュレート対応のモニターを今持っている人、もしくは将来的に購入する予定がある人におすすめです。

CPU:Core i7-14700F

CPUは、現時点で最新のCore i7-14700Fを搭載します。

Core i7-14700シリーズの中でも内蔵GPUを持たないF付モデルなので、性能はほぼそのままに、価格が抑えられていることが特徴です。

最大クロックは5.40GHzで、20コア28スレッドで動作し、前世代のCore i7-13700よりもさらにコア数がアップ。

これにより、優れたマルチスレッド性能を実現しており、ゲームはもちろん幅広い用途で高いパフォーマンスを発揮します。

GPU:GeForce RTX 4070 Ti SUPER

RTX 4070 Ti SUPERは、2024年に発売されたSUPERモデルの一つであり、RTX 40シリーズではハイクラスの位置付け。

RTX 4080とRTX 4070 Tiの間に入る性能を持つため、重量級のタイトルであっても、WQHD~4K環境が視野に入ります。

さらにゲーム次第では、高画質設定や高フレームレートも狙え、極上のプレイ環境を手にすることが可能です。

また、TGPが285WでRTX 4070 Tiと変わらず、省電力性に優れるところもポイント。

現時点で、上位のRTX 4080搭載PCは30万円超えなので、価格・性能のバランスを考えると一般ゲーマーにも選びやすいGPUと言えるでしょう。

メモリ:32GB

メモリはがっつり32GBで、規格はDDR4-3200です。

最新のDDR5ではありませんが、価格を考えれば十分。

動画編集やゲーム実況もバリバリこなせます。

電源:850W 80PLUS GOLD

電源ユニットは、日本製コンデンサ仕様の850W GOLDを搭載しています。

余裕ある電力量でより安定した電力供給が可能なだけでなく、電力の交換効率が高いので、電気代の節約にもつながります。

おすすめカスタマイズ

本モデルのおすすめカスタマイズを以下に紹介するので、用途に合わせて検討してみてください。

ストレージ:SSD or HDD追加

ゲームをプレイするだけなら、1TBあれば、しばらく問題ありません。

ですが、動画など大きなファイルをどんどん保存していると、あっという間に容量が足りなくなることも。

スペック表のストレージ容量が1TBでも、OS等のインストール後でPCが届いたときには、すでに減っています。

また、極端にストレージ容量が少なくなると、動作が重くなることもあるので注意です。

光学ドライブ追加

光学ドライブがあると、映画鑑賞やOSの再インストールにも対応できます。

現時点では、外付けDVDマルチドライブが3960円なので、ついでに購入しておくのもよいでしょう。

納期:1週間前後

受注生産ということもあり、現在の納期は営業日で1週間以上。

このため、早くPCが欲しい人にとっては選びにくいのが弱点で、注文してからやや気長に待つ必要があります。

総評

本モデルは、第14世代のCore i7とRTX 4070 Ti SUPERの強力なスペックながら、28万円台という圧倒的なコスパを実現しています。

セール中の期間限定価格であり、納期が長いという弱みもありますが、他メーカーの同価格帯モデルと比べてもその差は歴然です。

ただし、すべてのパーツが最新というわけではありません。

よって、最新パーツでそろえたい人にはおすすめできないものの、価格重視でRTX 4070 Tiを選ぶなら必見のモデルと言えるでしょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

ヨシ

PCゲーム歴25年以上のゲーマーです。 これまでに自作PCを含め、10台以上のPCを扱ってきました。 当サイトでは、この経験をもとに、ゲーミングPCやゲーミングデバイスに関するお得な情報を発信しています。

-ゲーミングPC
-