当ブログには広告が含まれています ゲーミングPC

【ザ・シムズ4】必要&推奨スペックおすすめゲーミングPC紹介

ザ・シムズ4(The Sims 4)の推奨スペックとおすすめゲーミングPCを知りたい。

このような悩みに答えます。

アイキャッチ画像引用元:https://store.steampowered.com/app/1222670/The_Sims_4/?l=japanese

本記事の内容

  • ザ・シムズ4の必要&推奨スペックまとめ
  • ザ・シムズ4のおすすめゲーミングPC紹介

この記事では、ザ・シムズ4(The Sims 4)の必要&推奨スペックをまとめています。

またコストパフォーマンスが高く、ザ・シムズ4におすすめのゲーミングPCを紹介しているので、購入や買い替えを検討している人はぜひ参考にしてみてください。

ザ・シムズ4(The Sims 4)の必要&推奨スペック

必要動作環境

OSWindows 10 64ビット版
CPUIntel Core i3-3220 3.3 GHz(2コア、4スレッド)
AMD Ryzen 3 1200 3.1 GHz(4コア)以上
メモリ4GB以上
GPUNVIDIA GeForce 6600以上
ATI Radeon X1300以上
Intel GMA X4500以上
ストレージ25GB以上の空き容量、および追加としてカスタムコンテンツとセーブデータの保存に1GB以上の空き容量

推奨動作環境

OSWindows 10 64ビット版
CPUIntel core i5(4コア)
AMD Ryzen 5以上
メモリ8GB
GPUNVIDIA GTX 650
AMD Radeon HD 7750以上
ストレージ50GB以上の空き容量、および追加としてカスタムコンテンツとセーブデータの保存に1GB以上の空き容量

※2023年2月現在 参考情報:公式サイト

当サイト推奨スペック

CPUCore i5-10400/11400以上
GPUGTX 1660 SUPER以上
メモリ8GB以上

公式スペックのとおり、ザ・シムズ4は、比較的軽いゲームに分類されます。

ですが、必要動作環境ではギリギリ動かせる程度の場合が多いため、快適に遊べるとは言えません。

よって、これからPCを購入するなら、少なくとも推奨環境を目指しましょう。また性能に少し余裕を持つことで、アップデートで要求スペックが引き上げられても対応しやすくなります。

現行モデルであれば、エントリークラスでも十分な性能。

MODを複数導入する場合や、他のタイトルも快適にプレイしたい場合は、ミドルクラスを目安するとよいです。

CPU:Core i5-10400/11400以上

CPUに求められるスペックはそれほど高くなく、4コアのCore i5以上で問題ありません。

とはいえ、CPUはPCのさまざまな処理に影響するので、ある程度の性能を確保しておくのが無難です。

推奨は、Core i5-10400/11400以上。新しく購入するゲーミングPCとしては、最低ラインに考えたいCPUです。

予算が許すなら、Core i5-12400やCore i5-13400がおすすめ。

比較的安価ながら、従来のCore i7に匹敵する性能があり、コスパに優れます。

GPU(グラフィックボード):GTX 1660 SUPER or RTX 3050以上

GPUは、GTX 1660 SUPER以上、もしくは性能が近いRTX 3050以上を推奨。

PC全体の価格を抑えやすく、ザ・シムズ4を快適にプレイすることが可能です。

ですが、上記のGPUはエントリークラスの位置付けであり、中量級以上のゲームを遊ぶにはやや厳しいスペック。

なので、幅広いタイトルをストレスなく遊びたい場合はRTX 3060など、現行でミドルクラス以上を目安にするとよいでしょう。

メモリ:8GB以上

ザ・シムズ4をプレイするだけなら、メモリは8GBでOKです。

ですが、現状では複数の人気タイトルが16GBを推奨しているので、16GB搭載しておくと対応できるゲームを増やせます。

またゲームを起動させながら、ネットサーフィンしたりYouTubeを見たりすると、カクつく可能性も。

よって、メモリ容量は、やや余裕あるくらいをおすすめします。

ザ・シムズ4に推奨のおすすめゲーミングPC

マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A5G60

価格134,800円
CPURyzen 5 4500
GPUGeForce RTX 4060
メモリ16GB
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
電源750W 80PLUS BRONZE

\ 価格優先モデル /

公式サイトで見る

24時間×365日電話サポート

メリット・デメリット

手頃な入門向けPC

充実の保証&サポート

重いゲームには力不足

価格を抑えたい人向けのエントリーモデルです。

ザ・シムズ4の推奨環境を満たせるスペックであり、手の届きやすい価格で購入が可能。

16GBメモリ、1TBストレージを備えており、必要十分な構成です。

ただし、負荷のかかかるゲームを遊ぶには、力不足と言わざるを得ません。

画質調整で対応できる場合もありますが、基本的には軽いゲーム用のPCになります。

手頃なゲーミングPC!

フロンティア FRGKB760/WS501/NTK

価格172,500円
CPUCore i5-14400F
GPUGeForce RTX 4060 Ti
メモリ32GB
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
電源600W 80PLUS BRONZE

\ コスパ最高クラス /

詳細ページはこちら

ただいまセール中!

メリット・デメリット

コスパは最強クラス

インテルの第14世代CPU

納期がやや長め

Core i5-14400F×ミドルGPUのRTX 4060 Tiを搭載します。

フルHDなら、多くのタイトルで高画質設定や高フレームレートでのプレイが可能。

FPSなど、競技性の高いゲームでも上位を目指せるパワーがあり、ワンランク上のゲーミング環境を実現します。

受注生産なので、納期は1週間以上。

ですが、コスパは圧倒的なので、PCゲーマー入門にイチオシのモデルです。

迷ったらコレ!

フロンティア FRGAG-B760/WS921/NTK

価格224,800円
CPUCore i7-13700F
GPUGeForce RTX 4070
メモリ32GB
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
電源750W 80PLUS GOLD

\ 最新GPU+大容量メモリ /

詳細ページはこちら

ただいまセール中!

メリット・デメリット

高解像度&高フレームレート対応

圧倒的なコスパ

他のモデルに比べ高価

Core i7-13700FとRTX 4070で、最新シリーズの組み合わせです。

ほとんどのゲームで、高解像度やフル最高画質を狙えます。

また、もりもりの32GBメモリなので、動画編集や実況配信で有利になります。

ザ・シムズ4を遊ぶだけならオーバースペックなので、候補から外してOK。

他のモデルに比べやや高価ですが、コスパは最高クラスと言えるでしょう。

オールラウンダーPC!

まとめ

必要スペックを満たせば、ゲームを動作させることが可能。ですが多くの場合は、最低限の条件で動くという意味になります。

なので、より高画質でスムーズなプレイを求めるなら、もう少し余裕あるスペックがおすすめ。ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりのゲーミングPCを見つけてみてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

ヨシ

PCゲーム歴25年以上のゲーマーです。 これまでに自作PCを含め、10台以上のPCを扱ってきました。 当サイトでは、この経験をもとに、ゲーミングPCやゲーミングデバイスに関するお得な情報を発信しています。

-ゲーミングPC
-